応援練習」カテゴリーアーカイブ

2024年度秋季合宿

こんにちは! NTT西日本応援団の新人である江藤が今回ブログを担当させていただきます。

10月19日、20日の2日間に渡り、京都のNTT淀総合運動場にて、11月初めに行われる社会人野球日本選手権大会に向けた合宿を行いました!

1日目はリーダー、チアリーダーで分かれて個別練習を行った後、本番を想定した応援団全体での練習を行いました。
個別練習では各々振りの精度向上や疑問点解消、立ち位置の確認や、スタンドの皆様に声を出していただくために欠かせないプラカードの練習等を行いました。
本番想定の全体練習では、試合の始まりの流れとイベント回ならびに攻撃曲の練習を重点的に行いました。

2日目は、私自身は参加できなかったのですが、1日目の合同練習での不安箇所の確認と、全攻撃曲の振り込みを行ったそうです。少数で集中的に練習に取り組んだとのことで、演舞の精度向上が期待できます!

いつもとは違う場所での練習ということで、とても新鮮な気持ちで練習に取り組むことができました! 応援している選手が実際に練習している環境や場所を体感することができ、とても貴重な経験となりました! 今回の大会はより選手に近い気持ちで応援できる気がします!!

社会人野球日本選手権大会まであと少し!
リーダー、チアリーダー、楽団、サポーター、さらに今回は私の同期である1年目新入社員の全員で会場のお客様を巻き込んで一致団結し、NTT西日本硬式野球部を勝利まで後押ししていきます!!

プラカード応援練習

本戦に向けた練習再開と重要なお知らせ

無事本戦出場が決まり、NTT西日本応援部は本戦に向け、練習を再開しております。

今回から守備中のコール禁止やプラカードを使った応援禁止等、コロナ渦で加えられていた制限が解除される見込みということで、久しぶりにこれらを使った練習に取り組みました。以前からいるメンバーでも約3年ぶり、最近入団したメンバーはそもそも見たこともやったこともないという状況でしたが、最終的には画像のように勢いのある動きが確認できました。しっかり本戦までには仕上げて行きたいと思います。

さて、ここで重要なお知らせがあります。
今回の本戦より、新たに攻撃回で使用する応援曲として、[Alexandros]さんの「ワタリドリ」を導入します!

今年の活動に先駆けて、応援団・楽団合同の検討チームを立ち上げ、導入に向けて検討を進めて参りました。昨年の日本選手権では「群青」を新たに採用し、個人的にはいろんな意味で「意外性」的なものを感じてもらえたのでは無いかと考えておりますが、今回は新たに30曲を超える候補の中から盛り上げやすさ、吹奏楽映え、認知度等、複数の観点で絞り込んでいき、最終的に爽快でアグレッシブな曲調でお馴染みの本曲が採用と相成りました。

選曲が決まった後、実際に応援で使用するためのアレンジも、楽団メンバーの活躍により、短期間ながら非常にうまくハマるものが出来上がり、おっ!?と感じて貰えるような仕上がりになっております。ノリが良く疾走感のあるリズムとキャッチーなメロディがスタンドに来てくださった方々を、選手を、大いに鼓舞してくれると確信しております!是非ご期待ください。

本ブログでは本戦に向け、準備状況等を続報としてお届けして参ります。引き続き応援の程よろしくお願いします。押忍!

2021年度活動開始!

日頃よりNTT西日本シンボルチームに多大なるご声援を賜りありがとうございます。
2021年度 NTT西日本応援団 副団長を務める藤田と申します。

先日、NTT西日本応援団 上期キックオフを開催させていただき、2021年度の活動を開始いたしましたので本ブログにてご報告いたします。

上期キックオフにおいては、新年度におけるNTT西日本応援団の活動方針を共有するだけでなく、改めて応援団としての位置づけの再確認を行いました。

また、引き続きコロナ禍での活動が続くことを踏まえ、ミーティングや体力強化練習だけでなく社会人野球における通常の応援練習時においてもリモート環境で接続する等、フィジカルディスタンス・三密回避を徹底しながら新しい事にもチャレンジしていきたいと思います。

本年におきましても、2020年同様に変則なスケジュールとなりますが、NTT西日本シンボルチームへの熱いご声援よろしくお願いいたします。

押忍

応援団活動再開!

NTT西日本応援団は10/3(土)より活動を再開しました! 今回は副団長の三坂より御報告させて頂きます。

新型コロナウイルスの影響により、今シーズンは2月から活動出来ない状態が続いておりました。NTT西日本シンボルチームである硬式野球部は、日本選手権が中止となり、都市対抗予選も無観客となりました。また、同じくシンボルチームの陸上競技部とソフトテニス部の各種大会も中止や無観客試合となりました。選手が頑張っている姿を応援できず、応援団の本懐を全うできないという大変もどかしい思いを胸に抱きながら今日まで過ごしてきました。

それらの鬱憤を跳ね退けるがごとく、本日は気合を入れて活動再開に向けた意識合わせを実施しました。新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、WEB形式を主としたキックオフには、ネットワークを介して20人以上が結集しました。今次情勢を念頭に置くと、最終的な到達目標が中々確定できない状況ではありますが、あらゆるパターンを想定し、応援団として最大限に選手の後推しが出来るよう意思統一しました。

その後、参加できるメンバにて、活動出来なかった期間を取り戻すがごとく、感染防止対策に十分気を払いながら練習を実施しました。

我々NTT西日本応援団は、ガイドライン等を厳格に順守しながら、シンボルチームの後推しをすべく練習を再開しました。皆様も、今後ともNTT西日本シンボルチームへ多大なるご声援をよろしくお願い致します。

2019年9月合宿

こんにちは! NTT西日本応援団の新人である中島が今回ブログを担当させていただきます。

9月28日、29日の2日間に亘り、京都のNTT淀総合運動場にて、10月下旬に行われる社会人野球日本選手権大会に向けた合宿を行いました!

28日の午前中はリーダーとチアリーダーで分かれて個別練習を行いました。リーダー内では、イベントの練習やプラカード、振りの細かいところまで統一を目指しました! 自分は今回からスローガン唱和と応援練習に挑戦させていただきました。

なかでも、特にスローガン唱和には苦労しました。 スローガン唱和は、スタンドの皆様とスローガンを唱和することにより、スタンド一体となった応援を体現し、選手に勢いをつける役割があります。マイクを持つこと自体初めての自分は非常に緊張しました。練習を通じて、どのような言葉を発すれば皆様の気持ちを鼓舞できるのか考えることが重要だと感じました。

28日の午後と29日の午前では、本番を想定した応援団全体での練習とハーフタイムショーの練習を行いました。練習時間も普段より長く、疲労感は普段の倍以上でした。しかし、新しいことに挑戦し、できることが増えていく過程は楽しいと感じれましたし、メンバーとの親睦を深めることもでき、有意義な合宿になりました!

ハーフタイムショーは是非多くの若手社員に参加していただきたいですね!

また、29日の午後からは久御山町運動会に野球部の選手と参加させていただきました。地域の皆様が非常に温かく迎え入れてくださいました。本当にありがとうございました。選手とも交流を深める良い機会となりました。

社会人野球日本選手権大会まであと少しです! もっともっと精度を高めてNTT西日本硬式野球部の勝利を後押ししていこうではありませんか!? そうだ!!!

2019年4月合宿

こんにちは! NTT西日本応援団の副リーダー長の石井が今回ブログを担当させていただきます。

4月6日、7日の2日間に亘り、京都のNTT淀総合運動場にて、5月下旬に行われる社会人野球都市対抗予選に向けた合宿を行いました!

6日の午前中はリーダー、チアリーダーで分かれて個別練習を行いました。リーダー内では、主に振りの思い出しや基礎固めを行いました。6日の午後と7日の午前では、本番を想定した応援団全体での練習を行いました。今回からマイクパフォーマンスに挑戦させていただくのですが、合宿ではとても苦戦しました。定型的な掛け声すらままならず、試合が動く中で観客の心を打つパフォーマンスをするには、基礎をしっかりと固める必要があると合宿を通じて感じましたし、先輩方のすごさも改めて実感しました。

私自身、今回初めての合宿フル参加だったこともあり、疲労感はいつもの練習以上でした! しかし、努力した分、都市対抗予選に向けて自身の課題が明確になり、得られたものはとても大きかったです。

プロ野球も開幕し、いよいよ野球のシーズンが始まりました。都市対抗予選までもう少しです。もっともっと練習して、選手に力を与えられる応援を、僕のマイクで皆さんにも届けたいと思います。

東海・近畿地区応援団合同練習会

東海・近畿地区応援団合同練習会について、リーダーの三坂から御報告させて頂きます。

東海地区、近畿地区に在籍する応援団が集まり、大阪ガス様の今津総合グラウンドで合同練習を行いました。 本件は今までになかった初の試みで、東邦ガス様・大阪ガス様が発起され開催されました。参加企業は下記の通りです。

東海地区:東邦ガス様・三菱重工名古屋様・JR東海様
近畿地区:大阪ガス様・三菱重工神戸高砂様・NTT西日本

練習は苛烈かつ過酷を極めました。柔軟体操から始まり、「声出しランニング」という、心肺機能と肺活量を同時に鍛えつつ羞恥心に蓋をする訓練も出来るという、一石三鳥の画期的かつ斬新な練習を教わりました。そのままグラウンドで発声練習を行い早々に声を枯らしました。

その後、体育館に移動して、筋力トレーニング(腕立て、腹筋、背筋)・体幹トレーニングを行い、大阪ガス様の基礎練習を習いました。基礎練習は1から3まであり、腕に負荷を集中させて、効率的に翌日の筋肉痛を促進し筋力アップを図るという、これまた画期的かつ独創的な練習でした。本日、布団から起き上がるのに大変苦労しましたので、非常に効果的な練習方法だったと言えます。参考になりました。

次に、東海地区・近畿地区のチームに分かれて、 大阪ガス様のフラッグを使う攻撃曲の振りを限られた時間の中で習いました。最後に各チームで成果を披露して精度を競いました。結果は、審査員の5名全員が東海地区に軍配を上げるという、近畿地区としては大変情けない惨敗でした。

最後の締めでは東海地区・近畿地区で互いエールをおくりあい、今後の活躍を誓いあいました。

今後の応援活動に対して、非常に刺激となる合同練習会でした。企画・運営して頂いた大阪ガス様に感謝致します。ありがとうございました。


最終練習

リーダー所属の廣田です。私たちNTT西日本応援団は、日本選手権本戦に向けて最終練習を行いました!

応援団のリーダー・チアリーダーと、吹奏楽団の方々と合同で、試合本番を想定した通し練習を行いました。今年入部したばかりの新人たちも、最終練習ではバッチリ?仕上げてきました! 客席の皆様と一体となり、より大きな声援を届けられるような盛り上がる応援をしていきたいと思います。

日本選手権本戦のNTT西日本初戦は、11月6日(火)18時開始! 対戦相手は三菱日立パワーシステムズ様です! 皆様、ぜひ京セラドーム大阪まで足をお運びいただき、私たち応援団と一緒に応援して頂きますようお願い致します!

絶対勝つぞ!

2018年10月合宿

こんにちは! NTT西日本応援団の新人である西川が今回ブログを担当させていただきます。

10月6日、7日の2日間に渡り、京都のNTT淀総合運動場にて、11月初めに行われる社会人野球日本選手権大会に向けた合宿を行いました!

6日の午前中はリーダー、チアリーダーで分かれて個別練習を行いました。リーダー内では、振りの精度向上や疑問点解消などを行いました。6日の午後と7日の午前では、本番を想定した応援団全体での練習を行いました。舞台メンバは自分も含めた新人を中心に構成しました。また、想定外の出来事への対応の練習等も行いました。

私自身、今回の合宿が初めてであり、いつもの練習場所とは違う場所での練習のため、とても気合が入っていました! 本合宿を通じて、舞台上でも自信を持って応援が出来るようになれたと思えましたし、6日の夜にはメンバーとの交流によって親睦を深めることが出来たため、とても有意義な時間を過ごせたように思えます!

社会人野球日本選手権大会まであと少し! もっともっと練習して精度を上げ、NTT西日本硬式野球部を勝利まで後押ししていきます!!

一次合宿

4月7日、8日に実施した、応援団の一次合宿の模様について、チアの酒井がブログを担当させていただきます。

応援団の合宿は、例年、京都・NTT淀総合運動場で開催しています。ここは、NTT西日本硬式野球部の活動拠点でもあります。そのため、淀で行う合宿の意義は、2日間にかけて集中的に練習が行えること、メンバ間の親睦が深められることのみならず、応援の対象である野球部と顔を合わせる機会や、食堂で飲食を共にする機会を通じて、お互いの活動を知るきっかけとなる点が挙げられます。

そして、私自身、2日間共気が付いたら練習終了時間! という程、集中して練習に取り組むことができました。また、メンバ間や野球部とは、食事を共にすることで、親睦を深めることができました。

さて、一次合宿の全体目的としては、

  • 都市対抗予選の『応援の形』を決める
  • 試合の流れを意識した合同練の開始
  • 4-5月の練習に向けた課題の発見

となっております。両日共、親衛隊の声出し練習の時間を設けていただきました。お客様をリードし、会場一体となって全力で応援することで勝利へと繋がると改めて感じたため、今回練習したことを意識して応援していきます。

試合の流れを意識した全体練習では、交代のタイミングなど話し合い、よりよい応援を目指しました。

私個人の課題はもちろん、全体での課題も発見できた良い合宿だったと思います。課題は試合までに必ずクリアにして、思いっきり応援できるよう今後も頑張ります!